News
![](img/common/header_img.jpg)
![](img/common/header_img-sp.jpg)
ホスピタリティ講演会を開催いたします。 「地方観光の将来は?」 航空・旅行アナリスト 鳥海 高太朗 氏 その他
![講師 鳥海 高太朗 氏](../cmsdesigner/viewimg.php?entryname=topics&entryid=00457&fileid=00000001&/%E9%B3%A5%E6%B5%B7%E9%AB%98%E5%A4%AA%E6%9C%97%E6%B0%8F%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E2%91%A0.jpg&w=910)
公益財団法人岐阜観光コンベンション協会では、皆様のホスピタリティ意識(おもてなしの心)の高揚を図ることを目的に、毎年講演会を開催しております。
今年度は、テレビ番組、旅の話題での専門家としてご活躍の航空・旅行アナリスト鳥海高太朗氏をお迎えし、「地方観光の将来は?」をテーマに講演いただきます。自ら国内外を旅しながら、感じた地域の魅力と活性化のヒントをお話ししていただきます。
また、講演に先立ち、本市のコンベンション及び観光事業の発展と振興に尽力された方々の表彰式を行います。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
今年度は、テレビ番組、旅の話題での専門家としてご活躍の航空・旅行アナリスト鳥海高太朗氏をお迎えし、「地方観光の将来は?」をテーマに講演いただきます。自ら国内外を旅しながら、感じた地域の魅力と活性化のヒントをお話ししていただきます。
また、講演に先立ち、本市のコンベンション及び観光事業の発展と振興に尽力された方々の表彰式を行います。
皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
演題
地域観光の将来は?~地域の魅力と活性化~
講師
鳥海 高太朗 氏
航空・旅行アナリスト
航空・旅行アナリスト
会場
じゅうろくプラザ ホール
岐阜市橋本町1丁目10-11
TEL058-262-0150
岐阜市橋本町1丁目10-11
TEL058-262-0150
日時
令和7年2月20日(木)
13:30~15:30
13:30~15:30
プログラム
13:00 受付開始
13:30 開会あいさつ・表彰式
14:00 講演
15:30 閉会
13:30 開会あいさつ・表彰式
14:00 講演
15:30 閉会
参加費
無料(事前に申し込みが必要です)
定員
500名 ※先着順
申込締切
令和7年2月10日(月)必着
申込方法
FAXまたは往復はがきにてお申し込みください。
詳しくは、ファイルダウンロードの申込方法(PDF)をご確認ください。
詳しくは、ファイルダウンロードの申込方法(PDF)をご確認ください。
主催・申込先
公益財団法人岐阜観光コンベンション協会
〒500-8833
岐阜市神田町1-8-5 協和興業ビル6階
TEL 058-266-5588
FAX 058-266-5995
〒500-8833
岐阜市神田町1-8-5 協和興業ビル6階
TEL 058-266-5588
FAX 058-266-5995
後援
岐阜県、岐阜市、岐阜市教育委員会
ファイルダウンロード
- 申込方法[103KB]
新しい記事へ |
古い記事へ